京つけもの西利本店 京都期間限定つけものセット1年前の今日

2015年1月2日の京都

朝から一面銀世界

冬の厳しい日となりました

 

本日、2016年1月2日は

打って変わって、暖かい晴天

 

京都の街中は

多くの観光客で賑わっています

 

 

堀川通

西本願寺前に在る

「京つけもの西利本店」

 

P1310682a

 

 

P1310680a

 

門松が飾られた入り口に

人がどんどん吸い込まれていきます

 

その光景に釣られるように

私も店内へ・・

 

P1310677a

 

千枚漬が有名なお店ですが

千枚漬以外の商品もたくさん

 

そんな中

お客さんがこぞって買っている商品があります

 

京都限定で

尚且つ期間限定のこちら

 

P1310684a

 

千枚漬けを連想させる

パッケージング

 

見た目のカワイさから

私も購入(流され易い性格)

 

家に帰って中を見ると

 

P1310689a

 

4種類の漬物が入っています

 

色とりどりの漬物をみると

なぜか嬉しくなるのは

日本人だからでしょうか

 

 

日本の伝統的な食文化である

「漬物」

 

その魅力といえば

その土地の文化や旬を

食べるところにあるんでしょうか

 

京都の

この時期にだけある漬物

「京都限定」「期間限定」

 

じっくり味わって頂きます

 

問題

記事中のお店「西利」さんは創業昭和15年(1940年)、この年の10月31日、敵性語を追放する事が決定し、太平洋戦争勃発後、植物の日本語名研究を( 何処で? )で行なわれていた。

   

 

<解説>

1940年は

敵性国・交戦国となったアメリカやイギリスとの

対立が深まる中

英語を「軽佻浮薄」(けいちょうふはく)と位置づけ

これが精神論的に「敵性」にあたるものだとして

排斥(はいせき)が進んだ。

 

植物の日本語名

  • 「カスタービン」→「支那油桐」(しなあぶらぎり)
  • 「コスモス」→「秋桜」(あきざくら)
  • 「シクラメン」→「篝火草」(かがりびそう)
  • 「チューリップ」→「鬱金香」(うこんこう)
  • 「ヒヤシンス」→「風信子」(ひやしんす / ふうしんす)
  • 「プラタナス」→「鈴懸樹」(すずかけのき)

 

 



いつも応援有難うございます!
お手数をお掛けします。 m(_ _)m

人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



Category: 買い物

About the Author


Comments are closed.


2024年10月
« 11月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

アーカイブ







分類