柳馬場御池交差点 冬に咲く御池桜柳馬場御池の交差点

御池中学校の角に

御池桜が花を咲かせています

 

P1310487a

 

P1310389a

 

2006年

京都御池創生館のオープンの際

植えられた桜

 

P1310392a

 

例年12月から4月頃にかけて

花を咲かせ

春に満開となる桜

 

P1310372a

 

P1310375a

 

寒空の下

ビルの谷間に咲く姿は

多くの人に元気を与えます

 

P1310476a

 

街中の喧騒を忘れさせてくれる

「御池桜」

 

お近くを通る際は

ご覧になってみて下さい

 

問題

柳馬場(やなぎのばんば)通の由来は、1604年の( 何神社? )の臨時祭にて、高倉通から鴨川にかけて広がっていた原野で馬揃が行われ、その際に柳の木が植えられたことから柳馬場の名がついた。

※ 馬揃え(うまそろえ)とは、騎馬を集めてその優越を競いあう武家の行事

   

 

<解説>

柳馬場通は

平安京の万里小路(までのこうじ)にあたる。

 

応仁・文明の乱による荒廃後

豊臣秀吉の市街地改造によって再開された

近世にも旧名の万里小路と呼ばれることもあった。

 

 



いつも応援有難うございます!
お手数をお掛けします。 m(_ _)m

人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



About the Author


Comments are closed.


2024年4月
« 11月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ







分類