鞍馬山ハイキング叡山電車「鞍馬駅」にある「仁王門」をスタート

「鞍馬寺本殿金堂」を経由し「貴船神社」まで

 

距離:約2Km  標高差:235m

 

いざ出発!

 

DSC00839「仁王門」

 

DSC00865由岐神社(ゆきじんじゃ)」到着

(スタートから300m まだ余裕あり)

 

登ってます

 

DSC00870「中門」通過

 

DSC00872登りはつづく

 

DSC00877ジョジョ立ちをしてみる

 

DSC00878登りはつづく

 

DSC00889「鞍馬寺本殿金堂」到着

(距離的に約半分 頂上はまだ先)

 

てっぺん付近

 

DSC00894「大杉権現社」到着

(このあたりから下りです)

 

その昔

この場所で鞍馬天狗と牛若丸が出会います

 

DSC00902「義経堂」到着

 

一気に鞍馬山を下り貴船へ

 

DSC00919川床が涼しさを感じさせます

 

ゴールの「貴船神社(きふねじんじゃ)

 

DSC00914水源の神と言われています

 

「貴船神社」からシャトルバスで叡山電車「きぶね口駅」へ

「鞍馬駅」に向けて乗車

 

DSC00921

 

DSC00840

 

スタート地点に到着

約2時間30分のハイキング

 

見どころ満載!!

 

問題

由岐神社は、もともとは御所にお祀りされていたが、天慶元年の大地震や天慶の乱などが起き、( 誰? )の勅で940年(天慶3年)に鞍馬山に遷宮された。

(A)朱雀天皇(すざくてんのう)  (B)醍醐天皇(だいごてんのう)

 

問題

鞍馬寺は、延暦15年(796年)、( 誰? )が毘沙門天と千手観音を安置して創建したとされている。

(A)藤原伊勢人(ふじわら の いせんど)  (B)藤原 巨勢麻呂(ふじわら の こせまろ)

 

問題

貴船神社は、晴れを願うときには白馬を、雨を願うときには黒馬が奉納された。実際の馬に代わって木の板に描いた馬が奉納されたこともあり、そのことから( ? )の発祥地と言われる。

(A)護摩(ごま)  (B)絵馬(えま)

 

 

 

 

 



いつも応援有難うございます!
お手数をお掛けします。 m(_ _)m

人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



About the Author


Comments are closed.


2024年11月
« 11月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

アーカイブ







分類