Category Archives: 神社仏閣
善峯寺 梅雨の晴れ間にアジサイ観賞
西国三十三ヵ所第20番札所 西山の名刹 「善峯寺(よしみねでら)」 春は「桜」、秋は「紅葉」の名所として有名ですが 一年を通して境内は四季折々の花に彩られます そしてこの時期は「 …
もののけ姫のアイデアの一部ともなったパワースポット「志明院」
京都にあるパワースポットの中でも 「最強」との呼び声高い 志明院(しみょういん) 829年(天長6年)に空海により開創され 不動明王が祀られた真言宗の寺院 「司馬遼太郎」がエッセイで紹介 「池 …
石清水八幡宮 8メートルのジャンボ御神矢
京都盆地南西の 男山(鳩ヶ峰、標高143メートル)山上に鎮座する 石清水八幡宮(いわしみずはちまんぐう) アラフィフの私には 「一ノ鳥居」がある男山ふもとから 歩いて行くには 標高143メートルは少し疲れま …
相国寺の雪景色
例年1月13日以降の 最初の土曜日・日曜日の2日間にわたって行われる 「センター試験」 2017年1月15日(日)は 「センター試験」2日目の日 京都は大雪となっています そんな …
三十三間堂 雪の中の「通し矢」
京都の1月の行事として 代表格のひとつ 「三十三間堂の通し矢(とおしや)」 通し矢は弓術の一種目 江戸時代には 三十三間堂の西側軒下で 120メートル先の的に何本の矢を射抜けるかを 競い合って …
銀閣寺 晩秋の紅葉
銀閣寺は 正式名称を慈照寺(じしょうじ)という 8代将軍足利義政が 祖父の足利義満が建てた金閣寺を参考に 山荘として建てたのが始まり 銀閣寺を象徴する建物が 「銀閣」と呼ばれる楼 …
大徳寺 高桐院 雨の中の紅葉鑑賞
大徳寺(だいとくじ)は 京都でも有数の規模を誇る禅宗寺院で 境内には20か寺を超える塔頭(※1)が立ち並び 近世寺院の雰囲気を残している そんな大徳寺 本坊は一般には非公開 塔頭も非公開のところが多い中 & …
東寺 2016紅葉ライトアップと夜間特別公開
平安京最古のお寺 「東寺」 この時期 紅葉ライトアップが行われます 「東寺」と言えば 国宝 五重塔 高さ55メートル 木造の建築物として日本一の高さを誇ります 五重 …
愛宕念仏寺 羅漢像と紅葉
嵐山の渡月橋から (11/20 朝の渡月橋) まっすぐ北へ進んで行くと 清滝のトンネルへたどり着きます (清滝トンネル) この「清滝トンネル」 京都では有名な心霊ス …
岩戸落葉神社 境内を黄金色に染め上げるイチョウ
京都市北区の山間部 国道162号線沿い 清滝川と岩谷川が合流する小野郷に 鳥居、拝殿は一つで 本殿が2棟並んだ珍しい神社が在る 「岩戸落葉神社(いわとおちばじんじゃ)」 &nbs …