淀水路 満開の早咲き河津桜京都市伏見区

淀水路沿いにある淀緑地

 

P1340878a

 

早咲きの「河津桜」が満開

 

P1340914a

 

近くの住民の方が集まり

春の訪れを楽しんで居られます

 

P1340920a

 

この場所を

地域の名所にしようと

 

P1340884a

 

住民でつくる「淀さくらを育てる会」が

河津桜を2002年から植樹

約250本を育てておられます

 

P1340891a

 

P1340893a

 

それにしてもいい天気

雲ひとつなく

ピンクの花が輝いています

 

問題

伏見区の南西に位置する「淀」、( 何時代? )には「与度津」を呼ばれ京の都の外港となっていた。

   

 

<解説>

「淀」の近くでは

桂川、宇治川、木津川の三河が合流し淀川となる

そのため大阪平野へつながる

水陸交通の要衝となっていた。

 

戦国時代にかけては城が築かれ

城下町として発展

「淀」は各時代で重要な役割を果たし

歴史を刻みながら変遷を続けてきた。

 

 



いつも応援有難うございます!
お手数をお掛けします。 m(_ _)m

人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



About the Author


Comments are closed.


2024年4月
« 11月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ







分類