近鉄「桃山御陵前駅」近く
24号線の西にある
「御香宮神社(ごこうぐうじんじゃ)」
創建時は
「御諸神社」と称したが
平安期
境内より良い香りの水が湧き出し
その水を飲むと病が治った事から
時の清和天皇から
「御香宮」の名を賜ったという
この湧き出た水は
「御香水」として
名水百選に選定されている
また、伏見の七名水の1つで
霊水としても信仰
かつては徳川家の産湯としても使用されていた
平日でも参拝者は多く
ボトルを持参し取水に来る
地元住民の姿もあり
人の絶えない場所となっている
いつも応援有難うございます!
お手数をお掛けします。 m(_ _)m
人気ブログランキングへ
にほんブログ村