本満寺の枝垂れ桜寺町今出川を少し上った場所

「本満寺(ほんまんじ)」

 

つい最近までは

京都の隠れた桜の名所でしたが

 

今では

京都を代表する桜の名所となっています

 

P1360157a

 

枝垂れ桜

 

写真撮影もせず

しばらく見入っていました

 

P1360153a

 

樹齢90年の存在感

円山公園の枝垂れ桜の姉妹樹です

 

P1360161a

 

1本で見る人を引き付ける力があり

多くの人を笑顔に変えます

 

桜の力を改めて認識しました

すごい!!

 

P1360149a

 

それにしても

この素晴らしい光景を

写真で伝えられないのが悔しいです

 

あまりにもスゴすぎて

どう撮影していいのか・・・

 

P1360146a

 

写真の腕を磨いて

再チャレンジしたいです

 

問題

本満寺の創建は、応永17年(西暦1410)で( 何寺? )と称していた。

   

 

<解説>

創建時は今出川新町の

上京区役所の北西部付近にあり

今もこの辺りは「元本願寺町」の町名で

名残をとどめている。

 

天文5年(1536)の天門法華の乱で堂宇が焼失

その後、近衛尚通(戦国時代の公家)が

現在の地に再建した。

 

また、徳川吉宗の病気平癒を祈願した由縁で

徳川家の祈願所ともなっている。

 



いつも応援有難うございます!
お手数をお掛けします。 m(_ _)m

人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



About the Author


Comments are closed.


2024年11月
« 11月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

アーカイブ







分類