蕎麦屋まつばら ソバの花を眺めながらの十割手打ち蕎麦この日(9/30 金曜日)は

嵐山から日吉に抜ける府道50号沿い

愛宕山南麓にある「水尾」で開催の

フジバカマ鑑賞会で蝶のアサギマダラ撮影を満悦

 

p1380571a

 

 

その後、日吉方面に向かい

宕陰の棚田を過ぎてスグ

蕎麦屋「まつばら」で昼食です

 

p1380892a

 

このお店、蕎麦通には有名なお店で

休みの日には

他府県ナンバーの車がわんさか押し寄せます

 

山間の田舎のど真ん中という立地

交通アクセスは

京都市内からの公共の乗り物はなし

亀岡市内からだとバスがあるようです

 

バイクで走るには気持ちのいい府道50号

ちょくちょく通る道ですが

いつもお店の前には待ち客が多く

訪店するのをためらっていました

 

この日は金曜日ということもあり待ち客ゼロ

いざ出陣です

 

p1380898a

 

お店の横にはソバ畑

見事に花が咲いています

 

店内は綺麗で

天井も高く開放感があります

 

いくつかある座敷のひとつを

贅沢に独り占め

 

p1380881a

 

そして窓からは

ソバ畑の花を眺めることができます

priceless!

 

注文は「ざるそば大盛り」

 

p1380883a

 

まずは

「蕎麦茶」と、おつまみの「揚げ蕎麦」

 

「揚げ蕎麦」は軽い塩味で食感もよく

お茶請けとしてGOOD

 

 

そしてお目当ての「ざるそば大盛り」登場

 

p1380887a

 

こちらのお蕎麦は

「自家栽培」 「自家石臼挽き」 「自家手打ち」

の十割蕎麦

※ 十割蕎麦とは蕎麦粉だけで打つ蕎麦。「つなぎ(小麦粉)」未使用

 

本来、十割蕎麦はつながりにくく

麺を太目に仕上げるのが定番

 

しかし

こちらの十割蕎麦は細麺

さらにコシも香りもあります

※ 細麺に仕上げるには高度な蕎麦打ち技術が必要

 

風味がよい蕎麦は

つゆなしでも美味しいです

 

p1380890a

 

シメに出てきたのは

とろみのある「蕎麦湯」

 

1杯目は蕎麦つゆで割り

2杯目はストレートでいただきました

身体に染み込むようで美味いです

 

蕎麦茶から始まって蕎麦湯まで

蕎麦尽くし

堪能いたしました

 

お店の方のお話では

今秋に収穫されたソバは

10月末あたりから新そばとして出されるとの事です

 

このロケーションでこの味

満足度の高いお店ですが

まわりは山だけ

「待ち客が多いので他の店に行こう」

って言うのは無理ですので

あしからず

 

問題

記事中のお店の住所は「京都市右京区嵯峨越畑」、この越畑(こしはた)という地名は( ?山 )の腰部に位置していたことが由来となっている。

   

 

<解説>

当初は腰畑村と呼ばれていたが

後に越畑村に改められた。

 

平安時代初期の弘仁5年(814年)

愛宕山白雲寺の僧侶が

丹波国を訪れた際

道中に人家がなく往来に不便だと感じ

愛宕山参詣者の交通の便を良くするために

当地に移住して越畑を開拓した。

 

 



いつも応援有難うございます!
お手数をお掛けします。 m(_ _)m

人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



About the Author


Comments are closed.


2024年11月
« 11月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

アーカイブ







分類