京都御所は京都御苑の中にある
「何を今更」と
おっしゃられる方もある中
これが案外理解していない人が多いのです
(京都人でも)
京都御苑(きょうとぎょえん)とは
北は今出川通
南は丸太町通
西は烏丸通
東は寺町通
に囲まれた1周約4kmの国民公園
(東西約700m、南北1300m、総面積約91万平方m)
京都御所(きょうとごしょ)は
京都御苑内の北西寄りに
塀で囲まれた1周約1.4kmの区域が
京都御所
(東西約250m、南北約450m、面積約11万平方m)
(京都御所)
たとえば、日常の会話の中で
「御所に行こう」と言った場合
たいがい「御所」とは「京都御苑」を指しています
京都に住んでいる人も
「京都御苑」という言葉は
ほとんど使わないため
(京都御苑という言葉すら知らない人もいる)
「京都御苑」=「京都御所」
となっているのです
京都御苑の中には
多くのネコが住みついておりますが
京都御苑付近で暮らしている方は
そのネコを「御苑ネコ」とは呼ばず
「御所ネコ」と呼びます
前置きが長くなりましたが
京都御苑の中にある京都御所が
今年より通年公開となり
紅葉に染まった御所内の庭園を見に行きました
入り口では
皇宮警察官の手荷物検査が行われています
(この時代しゃーないね)
土曜日(11/19)とあって
多くの観光客で賑わっています
月華門から日華門を覘くと
奥に見える紅葉が
輝いています
近くに行ってみると
見事な色付き
さらに順路に沿って進むと
池と遣水(やりみず、流水の意)を中心にした
日本式の庭と続きます
まずは
「御池庭(おいけにわ)」
池は小御所側の西岸に玉石を敷き並べた洲浜を造る
池の中には3つの中島があり
木橋2基、石橋3基が架かる
さらに奥に進んで行きます
紅葉の通り道を抜けると
遣水を中心とした「御内庭(ごないてい)」
遣水を渡った東側には4畳半茶室の「錦台」が建つ
通年公開となったことで
雪景色なんかも見る事ができるので
この冬が楽しみです
いつも応援有難うございます!
お手数をお掛けします。 m(_ _)m
人気ブログランキングへ
にほんブログ村