今回のテーマは
みたらし団子の語源となる
「下賀茂神社」の御手洗(みたらし)を拝見し
みたらし団子を食べる
三が日の下鴨神社は
たくさんの人
境内に流れてりる御手洗川(みたらしがわ)で
後醍醐天皇が水を掬うと泡が浮きました
その泡を模して団子にしたのが
御手洗団子(みたらしだんご)のはじまり
御手洗(みたらし)の手洗場
糺(ただす)の森の三本杉から
湧き出る神の水として
昔から人々の生活を潤しています
いつも応援有難うございます!
お手数をお掛けします。 m(_ _)m
人気ブログランキングへ
にほんブログ村