写経・写仏体験 勝林寺最近、心身的コンディションが急低下
(仕事のストレス増加中)
雑誌の記事で知った
「写経・写仏体験」に救いを求め
京都市東山区「東福寺」の北側にある
「勝林寺(しょうりんじ)」を訪問しました
勝林寺 本堂
息子と私は写仏を
無心となれる環境
仏画の上に薄い和紙をのせ仏さまを写しとって行きます
穏やかに時間が流れていきます
カミさんは写経を

般若心経の上に
薄い和紙をのせ写し書きします
私が行った写仏(大日如来)
写経も写仏も作業はやさしく
無心となり集中することが出来ます
私にとっては安らぎの時間となり
溜まっていた何かをリセットする事ができました
最後は晴れやかな気分でお茶を頂きました。
オマケ
勝林寺の近くで撮影
車の流れを見つめる にゃんこ君
いつも応援有難うございます!
お手数をお掛けします。 m(_ _)m
人気ブログランキングへ
にほんブログ村