京の三名水 醒ヶ井醒ヶ井(さめがい)の水は

千利休も用いていた水として有名

 

現在は、1803年創業

京菓子の亀屋良長さんの敷地内に

井戸があります

 

P1150766a

 

平安の昔

六条堀川源氏の館内にあり

 

P1150758a

 

室町後期茶道の祖

村田珠光は足利義正公にこの水で茶を献じ

 

天正年間

織田信長の舎弟織田有楽斎もこの井戸水を愛し

絶えた井戸水を再興しました

 

P1150775a

 

阪急地下鉄工事の影響で

井戸が枯れましたが

 

P1150778a

 

和菓子屋の亀屋良長さんが

社屋を新築された際

井戸を掘り直し復活しました

 

亀屋良長さんの京菓子は

醒ヶ井の水が使用されているとのこと

 

P1150787a

 

地下80mから湧き出ている水は

一般の方にも解放されています

 

問題

醒ヶ井(さめがい)通りは、平安京には存在せず( 誰? )による天正の地割で新設された通りである

   

 

<解説>

醒ヶ井通りは

京都市内の南北の通りの一つ

北は六角通から南は五条通まで。

 

「佐女牛井(さめがい)」と呼ばれる名水が

通り名の由来である。

 

↓↓ 醒ヶ井の水 ↓↓

 



いつも応援有難うございます!
お手数をお掛けします。 m(_ _)m

人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



About the Author


Comments are closed.


2024年3月
« 11月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ







分類