兵庫県篠山市黒岡の在る

玉水の名の由来は
篠山城の井戸水の水源地の名称である玉水から
玉水の意味は
「玉のような水しぶきは永遠に尽きることはない」
との事

開園期間は、6月から7月上旬

開園時間は
午前8時~午後6時まで
ゆったりと園内を探索できます

本日は土曜日という事で
駐車場は満車
停めるのに20分掛かりました

入園料は、大人500円・小人250円

園内はエリアに分かれており
広範囲で見応えがあります

「ゆり」は60種、約10万本
「あじさい」は2000株

京都市内からだと
高速を利用し約1時間半のドライブ
田園地帯を抜けるコースは
この時期の鮮やかな緑の景色が楽しめ
気持ちのイイ時間と感じます

近くには篠山市街も近く
黒豆などの名産品を買い物するなど
楽しみ方はいろいろ
空気もいいので
リフレッシュできます
いつも応援有難うございます!
お手数をお掛けします。 m(_ _)m
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
Tags: 兵庫県, 問題(ノンセクション)
