京都リサーチパーク ビルに囲まれた紅葉京都には「景観条例」なるものがあり

京都市内中心部では

高層ビルは建てられません

 

では何メートルを超えると

高層ビルになるのか?

 

一般的に

消防法(第8条の2)、電波法(第102条の3)では

高層建築物を「高さ31mを超える建築物」と

定義している

 

過去何度かの見直しがされた

京都の「景観条例」では

ビル制限高さはやはり「31m」

 

なるほど

 

そんな京都において

ビル群として思い浮かぶのは

JR丹波口の「京都リサーチパーク」

 

京都府の産業の研究開発

ベンチャービジネス支援を目的として

1987年(昭和62年)に設立

 

1号館、2号館が在るエリアには

中庭があり

ここが隠れた「桜」「紅葉」のスポット

 

P1290297a

 

P1290276a

 

前置きが長くなりましたが

どうでしょうか

 

P1290287a

 

P1290290a

 

P1290293a

 

京都では珍しい

ビルに囲まれた景観となります

 

ちなみに「」は

こんな感じです

 

 

神社仏閣以外の紅葉を探しておられる方

結構いい構図がありますよ

 

問題

記事中の「京都リサーチパーク」は1987年 大阪ガス100%出資で設立したが、この400年前の1587年、関白になった豊臣秀吉が政庁兼邸宅として( ? )を1586年(天正14年)2月に着工し、翌1587年(天正15年)9月に完成させた。

   

 

<解説>

聚楽第は

安土桃山時代に山城国京都の「内野(うちの)」

(平安京の大内裏跡、現在の京都府京都市上京区)に

豊臣秀吉が建てた政庁・邸宅・城郭。

 

竣工後8年で取り壊されたため

不明な点が多い。

 

 



いつも応援有難うございます!
お手数をお掛けします。 m(_ _)m

人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



About the Author


Comments are closed.


2024年3月
« 11月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ







分類