祐正寺のしだれ梅とスイセン下立売七本松交差を東へすぐに

「祐正寺(ゆうしょうじ)」があります

 

この時期

こちらのお寺にある一本梅が脚光をあびます

 

P1130500a

 

境内奥の地蔵堂近くにある

しだれ梅の古木が

早春に見事な花を咲かせます

 

P1130558a

 

あまりの美しさに

梅に手を合わせる参拝者もいます

 

P1130528a

 

香りに誘われ

蝶も寄ってきます

 

P1130570a

 

梅の木の幹の近くには

スイセンも咲いています

 

P1130585a

 

たった一本ではありますが

人を引き付ける存在感は圧倒的です

 

問題

祐正寺の場所は、安土桃山時代に( 誰? )が建てた「政庁」「邸宅」「城郭」の聚楽第(じゅらくだい)があった場所である。

   

 

<解説>

祐正寺のある長門町は

豊臣秀吉(とよとみひでよし)の家臣である

木村長門守重成(きむらながとのかみしげなり)の

武家屋敷が置かれた場所であったため

その名残が町名に残っている

 

 

 



いつも応援有難うございます!
お手数をお掛けします。 m(_ _)m

人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



About the Author


Comments are closed.


2024年4月
« 11月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ







分類