Category Archives: 梅
2017 皇后盃全国都道府県対抗女子駅伝
皇后盃 全国都道府県対抗女子駅伝競走大会は 毎年1月の第2日曜日に 京都市で開催される駅伝大会 (正月3が日に日曜日が重なった場合は1月の第3日曜日に開催) 西京極陸上競技場をスタート 国立京都国際会館前を …
清凉寺の河津桜
嵯峨野の春を告げる桜として知られる 嵯峨の釈迦堂こと 清凉寺の河津桜 見頃になっていると聞き 小雨の中カメラ片手にやって来ました 昨日からの雨のせいで …
菅原院天満宮神社 菅公産湯の井戸
京都御苑の西側 烏丸通に面して在る 通称「烏丸の天神さん」こと 「菅原院天満宮神社」 鳥居の前の梅がキレイだったので 立ち寄りました もともとは菅原氏の邸宅があった …
菅大臣神社 飛梅
西洞院高辻を少し上る東側 「菅大臣神社(かんだいじん の やしろ)」 通称、「菅大臣天満宮」 菅原 道真(すがわら の みちざね)の 生誕の地 本殿前の鳥居左側にあ …
長岡天満宮 菅原道真公が名残を惜しんだ梅
天満宮は 菅原道真公を祭神として祀っている神社 長岡天満宮もその一つ 菅原道真公は 梅を愛した人物として有名で 全国各地にある天満宮は その土地での梅の名所になって …
法住寺 吊るし雛
源平咲の梅で有名な 「法住寺(ほうじゅうじ)」 本日3月3日の雛祭りの日まで 「つり雛展」が開催されており 伺いました 吊るし雛が始まったのは江戸時代 裕福ではない …
智積院 源平咲き分け梅
七条通りを東へ進み 突き当たりに在るのが 「智積院(ちしゃくいん)」 京都の隠れた梅の名所と 呼ばれています 50種約130本の梅 見頃は例年 2月中旬~3月上旬頃 …
西山の麓に咲く野梅
京都では 京都盆地の西に連なる 小塩山やポンポン山を総じて 西山と呼び その西山の麓に広がる大原野は 古くから狩り場として知られ 平安京を築いた桓武天皇も度々訪れています この辺りは竹林が多く …
東北院 軒端の梅
京都市左京区浄土寺真如町 真如堂の西北部にある 「東北院(とうほくいん)」 古びた小さなお寺 普段は非公開となっており 境内に立ち入る事はできない し …
勝竜寺城公園 梅とタンポポ
JR長岡京駅から 南へ徒歩10分 「勝竜寺城公園」では 梅の開花が始まりました 2分咲き程度の梅 遠目から梅の木を見ると 花が咲いている事が確認できないほど &nb …