大阪府島本町にある
「水無瀬神宮」
JR山崎駅の南西1km
京都との境に近い場所
木々の茂った短い参道の奥に神門
その神門をくぐり境内へ
後鳥羽上皇の没後
かつての離宮だった水無瀬殿の跡に
上皇を祀って1240年建立
境内には環境庁認定の
「全国名水百選」に選ばれた「離宮の水」があります
水汲みの参拝客が絶え間なく訪れます
千利休も好んで使ったとされるこの水は
淀川の支流、天王山を源とする水無瀬川の伏流水
まろやかでほんのり甘みを感じる
とても美味しい水
それにしても
小雨がぱらつく平日の夕刻ですか
水汲みの参拝客が途絶えません
取水時間 午前6時から午後5時
いつも応援有難うございます!
お手数をお掛けします。 m(_ _)m
人気ブログランキングへ
にほんブログ村