Yearly Archives: 2013
旧武徳殿 京都近江合気道大会
旧武徳殿は1899年(明治32年) 大日本武徳会により演武場として造営された 明治時代における木造建築 また武道の歴史に関する施設としても評価されている 1980年(昭和55年) …
栂尾山 高山寺 国宝・石水院
世界遺産 「栂尾山 高山寺(とがのをさん こうさんじ)」は 紅葉で知られる高雄山神護寺よりさらに 奥に入った山中にあります 金堂 国道162号とつながっている参道は 5分も歩けば澄み切った空 …
槙尾山 西明寺 鐘楼を囲む紅葉
高雄山ふもと 清滝川上流にあるのが槙尾山(まきのおさん) その山腹に西明寺(さいみょうじ)があります 清滝川 この日の西明寺は紅葉真っ盛り 鐘楼(しょうろう) 庭園 …
神護寺 高雄山の紅葉
高雄周辺がいい感じに色付いていると聞き やって来ました 高雄山の紅葉 高雄山にある「神護寺(じんごじ)」へ 参道は結構長く ちょっとした山登り 参道途中にある食事処 …
中村屋総本店のコロッケ
嵐山では有名な精肉販売店のコロッケ メディアや雑誌でもチョクチョク出ています 個人的には 嵐山とここのコロッケはセットです (嵐山に行けば必ず買います)   …
黄葉の常寂光寺
紅葉の名所「常寂光寺(じょうじゃっこうじ)」 本日は黄葉でしたが 来週あたりは紅葉ですね 山門 まだら色の紅葉もイイもんです お寺に柿は似合います 本堂 &nb …
秋晴るる 二尊院
清凉寺の西門を出て そのまま西へ約5分 「二尊院(にそんいん)」に到着します 総門 紅葉の馬場 黒門 本堂 嵯峨天皇により承和年間 (834~847 …
清凉寺 色付き始めた紅葉
京都盆地は三方を山に囲まれ 南に開いた盆地 東の山と西の山を比べると 若干西の方が色づいているようだったので 盆地西側の嵯峨嵐山近辺を回ってみることに 渡月橋 渡月橋を北へまっす …
京極スタンド 昼は定食屋、夜は大衆居酒屋のお店
何か美味しいものはないかと お店を物色中に見つけたのが 「京極スタンド」 お店の前のショーケースを見ると 値段もお手軽だったので入店することに 昭和のニオイがします 昔から存在は …
秋の夜灯り 大原 宝泉院
三千院の北側に位置する「宝泉院(ほうせんいん)」 秋の夜灯りと題しライトアップが行われています 日が沈むのを待って訪れることにします 日が暮れる大原 山間部でもある大原は 日が沈 …