Tag Archives: 京都市下京区
菅大臣神社 菅原道真生誕の地
  御池通から西洞院を南下中 左手に鳥居が通り過ぎて行くのを感じ 反転して確認     「菅大臣神社(かんだいじん の やしろ)」 通称、「菅大臣天満宮(かんだいじん てんまんぐう)」   &n …
         
      coffee shop MIWAKU 年中無休で朝7時から食べられるワンコインモーニング
  京都駅前 京都タワーの西側に在る 「coffee shop MIWAKU」 1958年創業のお店     レトロ感が漂う佇まいに惹かれて入店     期待どうり 店内は何とも言えな …
         
      東本願寺 お堀めぐり
  東本願寺前はよく通る道で 最近は真っ赤なヒガンバナが お堀の周りに咲いているが目立ちます   今日は東本願寺の外周を ゆっくり歩いてみる事に・・     現在、東本願寺では 宗祖・親鸞聖人七 …
         
      とんかつ処「勝裕」 京都では珍しいメニュー「ソースかつ重」
  七条佐井交差点の東寄り とんかつ処「勝裕(かつひろ)」   最近では珍しい 町のトンカツ屋さん   実はメディアにも取り上げられる ちょっとした有名店です     このお店に来た理 …
         
      1976年創業の老舗店「高木珈琲 高辻本店」 モーニング
  実は京都人はパンが好きです   1家族あたりのパンの消費量でも 京都は常に上位   そのせいでしょうか パン屋さんやモーニング喫茶の数も 多い気がします   「高木珈琲 高辻本店」は そんな …
         
      梅小路蒸気機関車館 2015.8.30閉館
  「 梅小路蒸気機関車館」が 8/30で閉館します   そして、2016年春 京都鉄道博物館として生まれ変わります     子供の頃、親に連れてきてもらい 大人になって、子供をt連れてきた そ …
         
      麺がなくなり次第終了する 手打ちうどんのお店「春日井」のカレーうどん
  五条大宮交差点近く 「手打うどん春日井」   麺がなくなり次第終了する 手打ちうどんのお店     うどん屋に来ると 一応メニューを見て 何にするか考えるのですが   どうしても「 …
         
      中華料理店「上上(シャンシャン)」 の クリーミーでマイルドな冷やし坦々麺
  阪急大宮駅近く 中華料理店「上上(シャンシャン)」     最近食べた「冷やし坦々麺」が美味しくて   他のお店は・・・と探し こちらにたどり着きました     改修され …
         
      喫茶ソワレ 東郷青児が足繁く通ったお店
  美人画で名を馳せた二人 大正ロマンを代表する竹久夢二と 昭和を代表する東郷青児   両巨頭が描く メランコリックな表情の女性は 多くのファンを虜にする   かくいう私もその一人であります   …
         
      京都屈指の人気店「拳ラーメン」 ラーメン 「濃」煮玉子入り
  七条通、JR高架下すぐ 「拳ラーメン」 京都屈指の人気ラーメン店です   いつも気にはなっていましたが 行列を見ると足が進みませんでした   しかし今日は 待ちが無かったので入店する事に・・ &nbs …
         
      









