Tag Archives: 問題(京菓子)

P1260040a

「秋の七草」を求め 2015(7)桂川河川敷Part 2

軽い気持ちで始めた 「秋の七草」を求め 2015   これが思った以上に手こずり このシリーズの記事は過去6回行い 見つかった七草は5つ   「もう、いいんじゃない」という 声を感じているのですが 私 …

P1210923a

下鴨神社 みたらし祭

土用の丑の日前後に 下鴨神社の御手洗池の中に足を浸したまま ろうそくを供え無病息災を祈る     「みたらし祭」 別名「足つけ神事」   毎年賑わうこの祭は 京都の夏の風物詩となっています …

P1210165a

伏見稲荷大社 今晩は宵宮祭、明日は本宮祭

伏見稲荷大社の宵宮祭 明日の本宮祭(もとみやさい)と共に 千本鳥居が真っ赤に染まる夜です     稲荷大神をまつる全国の崇敬者が参拝 日頃のご神恩に感謝する祭り     境内の灯ろ …

P1150633a

「鶴屋寿 本店」 の 嵐山 さ久ら餅

嵐山で一番古くから さくら餅を販売されている 「鶴屋寿 本店」     もともとは、嵐山吉兆から お客様への手土産として 考案を依頼されたのが始まり     この季節 和菓子といえ …

P1120789b

五建外良屋 本店 ういろと赤飯饅頭

京都で「ういろ」と言えば ここ五建さんが有名   川端五条の交差点を東へ150mのところに 「五建外良屋(ごけんういろ) 本店」があります   ちなみに そのまま東へ徒歩10分で清水寺です   …

P1120509a

豆政 本店 大正天皇への献上菓子「五色豆」

京都の代表的なお土産として 認知されている五色豆   夷川通柳馬場西入るに 本店を構える 「豆政」 さん     明治20年頃、五色豆を考案し 大正天皇への献上菓子としても重用された &nb …

DSC03237a

錦 もちつき屋 焼き草餅

錦市場にあるお餅専門店 「錦 もちつき屋」   つきたて餅や備長炭で焼いたお餅が 食べられる店です     店先で炭火を使い焼いています 焦げた、香ばしい香りが漂い・・   &nb …

DSC03163a

みたらし団子発祥のお店 加茂みたらし茶屋

下鴨神社の参道近くの 「加茂みたらし茶屋」 みたらし団子発祥のお店     店の外で 団子を焼いておられます     店内に入ると香ばしい匂い・・ 昔ながらの風情がある雰囲気 &n …

DSC03135

大人な貴方におすすめ 虎屋菓寮 京都一条店

ちょっと贅沢に 「とらや」でお茶しました   虎屋菓寮 京都一条店   中庭   テラス   店内は大人の雰囲気   注文したのはコレ  青大豆の豆乳羹     …

DSC02003

音羽屋の赤飯万寿

東福寺の帰りに 「音羽屋」で看板饅頭を買い 家に帰ってから熱いお茶で頂きます   赤飯万寿   赤飯を饅頭皮で包み栗をのせたもの 甘さ控えめでクセになります   東福寺の美しい景観を思い出し …


2024年4月
« 11月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ







分類