Tag Archives: 問題(神社仏閣)

P1330585a

梅宮大社 雨上がりの梅

夜の雨は朝方には一旦上ったのですが 天気予報では昼から雨   雨が降らないうちに 梅の名所である梅宮大社へ出発・・   そんでもって、到着     本来ならこの時期は ほとんどがつ …

P1330314a

伏見稲荷大社 初午大祭

本日、全国のお稲荷さんの総本宮 伏見稲荷大社で 初午(はつうま)大祭が行われました     奈良時代の711(和銅4)年2月の初午の日 稲荷大神がこの地へ鎮座したという 故事にちなむ祭礼   …

P1330077a

今や全国区のパン屋さん たま木亭

宇治市にとても評判の良いパン屋があると・・ 京都に住んでいると 一度は聞いた事があるのでは?   最寄り駅は 京阪宇治線・JR奈良線の「黄檗駅」 京都大学化学研究所の向かい 「たま木亭」   &nbs …

P1330002a

八坂庚申堂 「見ざる、言わざる、聞かざる」

東山通から 八坂通を東へ入り     八坂の塔の手前に在る 「八坂庚申堂(やさかこうしんどう)」   平安時代の僧・浄蔵貴所によって 創建された天台宗の寺院 正式名は「大黒山金剛寺」 &nb …

P1320852a

護王神社 申年の絵馬

京都御苑の西側に在る 「護王神社(ごおうじんじゃ)」は 足腰の守護神として崇敬されています     イノシシが 主祭神の和気清麻呂公の危機を救い その際に怪我をした足までも直してくれたとか・・ &nb …

P1320801a

北野天満宮 梅に掛かる雪

京都では この冬初の積雪   仕事の合間に 北野天満宮へ (仕事、サボってませんよ)     雪による冷たい空気 久しぶりの感覚     この雪の中 参拝者は結構居ます …

P1320431a

上賀茂神社 武射神事

上賀茂神社では 毎年1月16日に   弓矢を使い年中の悪魔を祓う神事 「武射神事(むしゃじんじ)」が行われる   「鬼」と書かれた的を射て 年中の邪気を祓います     中が空洞に …

P1320117a

釘抜地蔵 八寸釘と釘抜きの絵馬

京都市上京区にある 「釘抜地蔵(くぎぬきじぞう)」 正式名は石像寺(しゃくぞうじ)という     819年(弘仁10年) 空海(弘法大師)によりに創建     「釘抜地蔵」と 言わ …

P1320096a

下鴨神社 成人祭

下鴨神社では       毎年 成人の日の近くで行われる神事     「成人祭」が行われました     立烏帽子に狩衣という 平安王朝装束に身を包み …

P1310886a

京都ゑびす神社 十日ゑびす大祭

東山区にある京都ゑびす神社では 1月8日(金)~12日(火)の間 「十日ゑびす大祭」が行われている   「十日ゑびす大祭」では 商売繁昌・家運隆昌を祈願した 吉兆笹の授与が行われます     …


2024年11月
« 11月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

アーカイブ







分類