Tag Archives: 哲学の道・岡崎エリア
蹴上インクラインの桜並木
琵琶湖の水を京都へ送るため作られた水路 琵琶湖疎水(びわこそすい) 疏水導入の目的のひとつが発電所の建設 そのためには大きな落差で水を落とす必要があり 船の通行が不可能となる高低差が生まれる …
銀閣寺 晩秋の紅葉
銀閣寺は 正式名称を慈照寺(じしょうじ)という 8代将軍足利義政が 祖父の足利義満が建てた金閣寺を参考に 山荘として建てたのが始まり 銀閣寺を象徴する建物が 「銀閣」と呼ばれる楼 …
東北院 軒端の梅
京都市左京区浄土寺真如町 真如堂の西北部にある 「東北院(とうほくいん)」 古びた小さなお寺 普段は非公開となっており 境内に立ち入る事はできない し …
朝4時オープン 製麺所が作ったお店「早起亭うどん」
川端丸太町を少し下がり 琵琶湖疏水沿いを東へ 谷口製麺所の 作業場の奥にあるビニールテント 谷口製麺所が作ったお店 「早起亭うどん」 & …
日吉神社のまさるくん
先日ご紹介した 「新日吉神宮(いまひえじんぐう)」と同様 今年の申年にちなんで 注目度が上っているのがココ 「日吉神社」 やはりこちらも 境内のあちこちに お猿様が居ます &nb …
京都会館 改め ロームシアター京都
京都会館は 施設の老朽化に伴い 2013年より改修工事に入っていました その工事も終了し リニューアルオープンを前に 内覧会が11月末に催され 「京都検定ドットコム」の 第2ライター HM氏が …
南禅寺 雨上がりの紅葉
雨模様の京都 意外とこんな日には きれいな写真が撮れたりします 天気も悪ければ 人も少ないのではと期待しましたが 南禅寺は別のようで 多くの人が観光に来られています …
岡崎疏水 みなもに写る紅葉
琵琶湖の水を京都へおくるため 明治期に作られた水路が琵琶湖疎水 その水路が 京都市動物園や京都市美術館などの近くを通る辺りを 岡崎疏水と呼ばれている 西日が射す時間帯に 訪れてみました &nb …
「秋の七草」を求め 2015(6)平安神宮
「秋の七草」を求め 2015 「撫子(ナデシコ)」と「葛(クズ)」を求めて 今日は平安神宮の神苑(日本庭園)です 本日は 年2回行われている 神苑無料公開日 (6 …